咳をしても太り。

痛風患者エンジニアの雑記帳。技術のお勉強からオタク活動日記、独り言まで。

nginxをとりあえず立ててみた

さっそくサボって20日ですよ。まったく。

ぼちぼちやりたいことを始めようと思います。

HTTPサーバを立ててみよう

Webアプリ関係を作るにしても、まずHTTPサーバが立ち上がらないことには何もできん。というわけでまずそこから初めてみます。

 

OSのアップデート

例によって例のごとく。

$ sudo yum update

 

Completed! と出たので無事完了。

 

nginxのインストール

Apatcheにしようか悩んだけど、せっかくなら使ったことが全くないのを触ってみようということでnginxを採用。Apatcheもそんなにちゃんと触ったことないけどね!

 

まずはnginxがあるのか確認。

$ sudo yum info nginx

Loaded plugins: priorities, update-motd, upgrade-helper
Available Packages
Name : nginx
Arch : x86_64
Epoch : 1
Version : 1.10.3
Release : 1.31.amzn1
Size : 535 k
Repo : amzn-updates/latest
Summary : A high performance web server and reverse proxy server
URL : http://nginx.org/
License : BSD
Description : Nginx is a web server and a reverse proxy server for HTTP, SMTP,
: POP3 and IMAP protocols, with a strong focus on high concurrency,
: performance and low memory usage.

 

あるっぽい。インストール。

 

$ sudo yum install nginx

 

Completed!ってなわけで終了。

 

あとは自動起動もしておくべきだよね。

$ sudo chkconfig nginx on

 

とりあえず起動してみた

$  sudo service nginx start
Starting nginx: [ OK ]

 

動いたくさい。

 

……が、そのままURL叩いても何も出ない。なんじゃこりゃあって思ったらそうかセキュリティグループがHTTPの80番通してないのね。わはは。

 

セキュリティグループの設定変更

【AWS】セキュリティグループを設定してみた(そして関連する用語を調べてみた) - Qiita

ここを参考にいじってみる。

 

1.まず「セキュリティグループ」を開く

2.セキュリティグループを作成。今回はSSHとHTTPを通しておこう。22と80。

3.「インスタンス」に戻る

4.インスタンス行を右クリック→「ネットワーキング」→「セキュリティグループの変更」

5.さっき作ったセキュリティグループをセット

 

…諸々セキュリティ上よろしくなさそうな情報が画面に出てたので、キャプチャはなし。画像加工めんどくさいし。

 

さて、これでどうじゃろかい?

f:id:shin0806:20170822150218p:plain

 

キマシタワー。

 

とりあえず今回はここまで。